

          
 
        | 安価ラドンガス測定器仕様比較表 | ||
| Pro Series 3 | EcoBlu | |
| 最短測定時間 | 48時間 | 10分 | 
| アラーム設定 | 4pCi/L固定 (37Bq/m3 ) | 任意設定 | 
| データ表示 | 7日間平均 通期平均 | 1時間平均、24時間平均 30日平均、通期平均 | 
| データ更新 | 1時間 | 10分 | 
| 測定範囲 | 1.0~999.9pCi/L (37~36,996Bq/m3) | 7~3,700Bq/m3 | 
| 推奨用途 | 一般家屋 高濃度ラドン施設 | 一般家屋 地震予知 | 
| 安価なラドンガス測定器(3万円以下)の仕様比較表です。 購入検討の際、参考にしてください。 | ||
    
        
            Safety Siren Pro Series3は、アメリカで、開発された小型ラドンガス測定器です。世界で10万台以上の販売実績!ラドンガス測定器のスタンダード!
            
            電源アダプターをコンセントに差し込むだけで測定を開始します。電源ONして48時間後に測定結果が表示されます。
            
            pCi/L単位(Pro Series 3)です。
            ※メーカー生産終了につき在庫売切り次第、販売終了いたします。
            PRO4とPro Series3の仕様比較記事をブログに掲載しています。よろしければご覧ください。

| 型式 | Pro Series3 | 
| 主な用途 | ラドン濃度測定(空気中) | 
| 検出器 | 拡散接合フォトダイオード | 
| 測定範囲 | 1.0~999.9pCi/L ※37~36,996Bq/m3相当 | 
| 表示データ | ラドン濃度(7日間平均値又は、全平均値) | 
| データ更新 | 1時間毎 | 
| 使用環境 | 温度0~40℃、湿度75%以下(結露なし) | 
| 寸法 | 11.9×7.9×5.3cm | 
| 使用電源 | AC100V | 
| 製造元 | Family Safety Products(アメリカ) | 
| ① | 測定器を壁面や机の上に設置します。 | 
| ② | 電源ケーブルをコンセントに差し込み、測定を開始します。 | 
| ③ | 48時間経過後、LEDディスプレイにラドン濃度が表示され、以降は1時間毎に更新されます。MENUボタンを押して測定モードを選択してください(Shortモード又はLongモード)。 | 
| ● | |
| ● | 電源投入後、濃度が表示されるまで48時間かかります。それ以降は、1時間毎にデータが更新されます。緊急測定には不向きですのでご注意ください。 | 
| ● | 測定値は、トロンの影響を受けます。トロンが発生する鉱石等の線源が近くにあると過大応答します。近距離には設置しないでください。 | 
| ● | 本測定器に、ファン等で強制的に風をあてることをしないでください。短半減期のため通常は検知しないトロンを検知してしまい、測定値に影響を与えます。また、放射性の粉塵等が本器内部に入り込んで、汚染の一因となる恐れがあります。 | 
| ● | 
Radon Scout Homeは、PCデータ通信機能を持つ小型軽量のラドンガス測定器です。
        単4電池×2本で1か月動作します(アラーム無の場合)。
        USB電源ケーブルでコンセントからの電力供給も可能です。
        専用ソフトウェアRadon Visionを用いて、4時間毎のラドンガス濃度、温度、湿度データを16383個メモリーし、PCにダウンロードできます。時系列測定データをグラフで表示させたり、テキスト形式で出力してEXCEL等の計算ソフトで自由に加工することもできます。データ通信機能を持ったラドンガス測定器としては安価な価格設定となっています。
        
         通販ショップで販売中!
通販ショップで販売中!
        
        ※最初に測定値が表示されるまで最低4時間かかります。
        ※低感度なため4時間の測定値は自然界の低濃度なラドンガス濃度の測定には適しません。
         長時間(24時間以上)の平均値を参照ください。
        ※300Bq/m3以上の測定をされる場合、電池消耗が激しくなるのでUSB電源アダプタを使用してください。
        
        Radon Scout Professionalとの比較記事をブログに掲載しています。



| 型式 | Radon Scout Home ラドンスカウトホーム | 
| 主な用途 | ラドンガス濃度測定(空気中) | 
| 検出器 | シリコンフォトダイオード | 
| 感度 | 0.092cpm/kBq/m3 (5.52cph/kBq/m3) | 
| 測定範囲 | ラドンガス濃度 0~10,000,000Bq/m3(10MBq/m3) 湿度 20~80% (結露なし)(精度 <4.5%) 温度 5~60℃(精度 <0.4℃) | 
| 測定誤差(1σ) | 100Bq/m3の濃度の場合;1週間測定 誤差10% 1か月測定 誤差5% 300Bq/m3の濃度の場合;24時間測定 誤差15% 1週間測定 誤差6% 1か月測定 誤差3% | 
| 測定間隔 | 4時間(固定) | 
| データ表示 | ラドンガス濃度(24時間平均値、通期平均値)、温度、湿度、年月日、時刻 ※ラドンガス濃度表示画面と温度/湿度表示画面は、1分毎に自動的に切り替わります | 
| PCダウンロード | ラドンガス濃度、統計誤差、温度、湿度、年月日、時刻、傾き、カウント値 | 
| 警告ランプ | ラドンガス濃度:ランプ点滅4回/4秒 (300Bq/m3超過時) 電池電圧低下 :ランプ点滅1回/4秒 | 
| 電源 | AC100V(USB電源アダプタケーブル) 単4電池×2本 連続使用時間約5か月(アラーム無の場合) ※AC100Vで動作させるときも、電池は挿入しておく必要があります。 | 
| 寸法 | 80×96×44mm | 
| 重量 | 約140g(電池含む) | 
| ソフトウェア | Radon Vision ラドンヴィジョン, USB driver ※ダウンロード要 (設定変更、時系列グラフ表示、TXT形式データ出力等) | 
| 製造元 | SARAD社(ドイツ) | 
ラドンガス濃度の連続測定にお薦め!
        ラドンスカウトプラス"Radon Scout Plus"は、長期連続測定に適したラドンガス濃度測定器です。測定間隔はPCを介して任意に設定でき、直近に測定した2047データをメモリーに保存できます。温度、湿度、気圧も同時測定表示できます。 AC電源のないところでも90日間電池駆動します。
        専用ソフトウエアである、Radon Visionは、日本語表示を選択できます。
        


| 型式 | ラドンスカウトプラス Radon Scout Plus | 
| 主な用途 | ラドン濃度測定 | 
| 検出器 | シリコン半導体検出器 | 
| 測定範囲 | 0~2,000,000Bq/m3(2MBq/m3) | 
| 感度 | 1.8cpm/kBq/m3 | 
| 測定誤差(1σ) | 0200Bq/m3 の濃度の場合 1時間測定 誤差20% 1000 Bq/m3の濃度の場合 1時間測定 誤差10% 0100Bq/m3 の濃度の場合 3時間測定 誤差17% | 
| データ出力 | USB、RS232C(専用データ解析ソフト) | 
| 測定データ | ラドン濃度(Bq/m3)、温度、湿度、気圧、平均ラドン濃度 | 
| 測定設定 | 測定間隔の任意変更が可能 | 
| ソフトウェア | Radon Vision ラドンヴィジョン, USB driver ※ダウンロード要 (設定変更、時系列グラフ表示、TXT形式データ出力等) | 
| 製造元 | SARAD社(ドイツ) | 
 
        ラドン・トロン測定、水中ラドン測定にお薦め!
        空気中ラドン・トロン濃度を同時に測定できます。
        ポンプを内蔵しており、オプションの水中ラドン測定キットと合わせて使用すれば、水中ラドン濃度の測定を行うことができます。
        511データをメモリーでき、α線スペクトルデータと合わせて、PCに出力できます。
        専用ソフトウェアであるRadon Visionは日本語表示を選択できます。
        AC電源の他、充電池でも動作します。電池寿命は、最大14日間です。温度、湿度、気圧も同時測定表示します。
        


| 型式 | RTM1688-2 | 
| 主な用途 | ラドン濃度測定(空気中、水中) トロン濃度測定(空気中) | 
| 検出器 | シリコン半導体 | 
| データ出力 | USB又はRS232C(専用データ解析ソフト含む) | 
| 測定範囲 | 0~10MBq/m3 | 
| 測定時間間隔 | 1分~4時間(1分刻み) | 
| 寸法・重量 | 232×182×135㎜ 3.5kg | 
| ソフトウェア | Radon Vision ラドンヴィジョン, USB driver ※ダウンロード要 (設定変更、時系列グラフ表示、TXT形式データ出力等) | 
| 製造元 | SARAD社(ドイツ) | 
E-PERMシステムは、ランニングコストを抑えて、ラドンガス濃度測定が行える簡易な測定システムです。
        エレクトレットと呼ばれる検出器を測定現場に設置、回収後、電圧読取機で測定し、ラドンガス濃度を評価します。
        専用ユニットとセットで使用すれば、水中ラドンガス濃度の評価も行えます。
        
        ※設置場所で常時ラドンガス濃度を表示させる使い方には適しません。ご注意ください。
        


| 型式 | E-PERMシステム | 
| 主な用途 | ラドン濃度測定(空気中、水中) | 
| 検出器 | エレクトレット検出器 | 
| データ解析 | Excelソフトウェア | 
| 測定データ | ラドン濃度(Bq/m3) | 
| 測定設定 | 暴露時間、測定日時、γ線評価値 | 
| 製造元 | RAD ELEC社(アメリカ) | 
自然放射線のラドンガス測定器に最適!
            
            自然界の低濃度ラドンガス濃度の測定には、ラドンスカウトプロフェッショナルをお薦めいたします。
            小型軽量、高感度、任意アラーム設定可能です。
            単4電池×2本で2.5か月動作します。
            専用ソフトRadon Visionを使って、時系列の16383データを記録、PC出力できます。
            測定間隔も任意設定可能です。
            
            
            
            

| 型式 | Radon Scout Professional | 
| 主な用途 | ラドンガス濃度測定(空気中) | 
| 検出器 | ルーカスセル | 
| 測定範囲 | 1~1,000,000Bq/m3 | 
| 感度 | 2.5cpm/kBq/m3 | 
| 測定誤差 | 300Bq/m3 の環境で、1時間 15% 〃 1日 3% 50Bq/m3の環境で、 1日 8% | 
| 表示 | ラドン濃度(Bq/m3)(任意測定間隔)、被ばく線量、温度、湿度、バックライト機能付 | 
| データ更新 | 1時間毎 | 
| 使用環境 | 温度-10~50℃、湿度99%以下(結露なし) | 
| 寸法・重量 | 82×96×44mm・約150g(電池含む) | 
| 使用電源 | 単4電池×2本(2.5ヶ月動作)又はUSB電源ケーブル | 
| ソフトウェア | Radon Vision ラドンヴィジョン, USB driver ※ダウンロード要 (設定変更、時系列グラフ表示、TXT形式データ出力等) | 
| 製造元 | SARAD社(ドイツ) | 
            トロンスカウトは、トロンガス濃度、ラドンガス濃度を液晶ディスプレイに同時測定表示します。ラドン、トロン混在場での測定にお役立てください。
            
            AC電源又は単一電池×2本で動作します。電池寿命は約30日未満です。
            
            測定データは、2047データを記録します。
            Radon Visionソフトウェアを使ってパソコンにダウンロードできます。
            

| 型式 | Thoron Scout | 
| 主な用途 | トロンガス・ラドンガス濃度測定(空気中) | 
| 検出器 | フォトダイオード | 
| 測定範囲 | 0~10MBq/m3 | 
| 表示データ | トロンガス濃度、ラドンガス濃度、測定時間、測定サイクル数、時刻、温度、湿度、気圧 | 
| 測定データ | 測定間隔1分~4時間(1分単位で調整可能) 2047データ記録可能 α線スペクトルグラフ | 
| 感度 | トロン;0.42cpm/kBq/m3 ラドン;0.85/1.50cpm/kBq/m3(fast/slowモード) | 
| 使用環境 | 温度-20~40℃、湿度100%以下(結露なし) | 
| 寸法・重量 | 175×135×90㎜ 1.1㎏(電池含む) | 
| 使用電源 | AC100V、単1電池×2本 | 
| ソフトウェア | Radon Vision ラドンヴィジョン, USB driver ※ダウンロード要 (設定変更、時系列グラフ表示、TXT形式データ出力等) | 
| 製造元 | SARAD社(ドイツ) | 
             PRO4シリーズは、人気小型ラドンガス測定器であったPro Series 3や弊社商品型番RGD-PS3の後継機種です。ディスプレイがLEDから液晶に変わり、表示桁数が4桁から5桁に増えました。これにより、測定上限値が、99,999Bq/m3まで増えたので、高濃度測定をされるお客様にとっても、有用な機種と言えます。
            
             電源アダプターをコンセントに差し込むだけで測定を開始します。電源ONして48時間後に測定結果が表示されます。
            
             SHORT TERM(7日間)とLONG TERM(通期)の2つの表示は旧モデルと一緒ですが、測定期間の表示がボタン操作ひとつでできるようになりました。またセルフテストモードも追加されたので、測定器の健全性確認がいつでも行えます。
            
             弊社販売品はBq/m3単位で、アラーム設定は解除されています。製品型式は、P4SU0となります。
Pro Series3との比較記事をブログに掲載しています。


| 商品名 | PRO4シリーズ | 
| 型式 | P4SU0 | 
| 主な用途 | ラドン濃度測定(空気中) | 
| 検出器 | 拡散接合フォトダイオード | 
| 表示 | 液晶ディスプレイ(バックライト機能付き) | 
| 測定範囲 | 1~99,999Bq/m3 | 
| アラーム設定 | 解除済 | 
| 表示データ | ラドンガス濃度(7日間平均値又は、全平均値)、測定時間 | 
| データ更新 | 1時間毎 | 
| 使用環境 | 温度5~40℃、湿度75%以下(結露なし) | 
| 寸法 | 11.7×8.6×5.1cm | 
| 使用電源 | AC100-240V、50/60Hz | 
| 製造元 | Family Safety Products(アメリカ) | 
| ① | 測定器を机の上に設置します。 | 
| ② | 電源ケーブルをコンセントに差し込み、測定を開始します。 | 
| ③ | 48時間経過後、液晶ディスプレイにラドン濃度が表示され、以降は1時間毎に更新されます。 | 
| ● | |
| ● | 電源投入後、濃度が表示されるまで48時間かかります。それ以降は、1時間毎にデータが更新されます。緊急測定には不向きですのでご注意ください。 | 
| ● | 測定値は、トロンの影響を受けます。トロンが発生する鉱石等の線源が近くにあると過大応答します。近距離には設置しないでください。 | 
| ● | 本測定器に、ファン等で強制的に風をあてることをしないでください。短半減期のため通常は検知しないトロンを検知してしまい、測定値に影響を与えます。また、放射性の粉塵等が本器内部に入り込んで、汚染の一因となる恐れがあります。 | 
| ● | 
            ドーズマンは、鉱山労働者向けに製造されたポータブルなラドンガス測定器で、IP65防塵防滴対応となっています。
            
            充電池式で、300時間駆動可能です。
            
            測定データは不揮発性メモリに記憶され、専用ソフトウェアを用いて、PCにダウンロードできます。
            
            Fastモードでは12分間で計算した測定結果を表示できます(通常の測定にはSlowモード(120分)をお使いください)。
            
            アルファスペクトルが表示できます。この価格帯のラドンガス測定器では、ドーズマンにしかない機能です。
            
            
            


| 型式 | DOSEman | 
| 主な用途 | ラドン濃度測定(空気中) | 
| 検出器 | シリコン半導体検出器 チャンバー容量12㎝3 | 
| 測定範囲 | 0~4MBq/m3 | 
| 表示データ | ラドン濃度(時系列)、積算線量、アルファスペクトル、fast/slowモード結果比較 | 
| レスポンス | 12/120分 | 
| インターバル | 1~255分(ソフトウェアで任意設定) | 
| 測定感度 | 0.18/0.32cpm@1000Bq/m3 (fast/slowモード) ・200Bq/m3 統計誤差20% 8h interval(slow) ・200Bq/m3 統計誤差10% 24h interval (slow) ・1000Bq/m3 統計誤差16% 2h interval(slow) | 
| 使用環境 | 温度-10~50℃、湿度98%以下(結露なし) | 
| データ通信 | 専用赤外線通信ユニットが必要(別売り) | 
| 寸法 | 115 ×57 × 32mm 250g(電池含む) | 
| 使用電源 | 充電池式(300時間駆動)充電時間2h | 
| 製造元 | SARAD(ドイツ) | 
            エコブルは、カナダの国家ラドン技能プログラムにおいて推奨された、安価な小型ラドンガス測定器です(品名:EcoCube Blue)。推奨機器一覧に記載されていますので、どうぞご覧ください。
            特許を取得したラドン検知技術によって、電源ON後、10分でラドンガス濃度値を把握することができます(より正確な数値を知りたい場合は、長時間測定をする必要があります)。また、単位をBq/m3 、pCi/Lで切り替えでき、アラーム設定も任意に行えます。AC電源で動作します。
            
            なお、測定範囲は、3,700Bq/m3までなので、高濃度を測定するお客様には不向きです。ご注意ください。
            
             通販ショップで販売予定!
通販ショップで販売予定!
            
            
.jpg)
.jpg)
.jpg)
| 型式 | EcoBlu - White(白色) | 
| 主な用途 | ラドンガス濃度測定(空気中) | 
| 検出器 | パルス電離箱検出器 感度:18CPH/37Bq/m3 | 
| 測定範囲 | 7~3,700Bq/m3(0.2~99.9pCi/L) | 
| 表示データ | 1時間、 24時間、 30日、通期、ラドンガス平均濃度(選択式) | 
| データ更新 | 10分毎 | 
| 測定仕様 | 感度:18CPH/37Bq/m3 精度:±14%以下(370Bq/m3)10時間測定の場合 最小誤差:±25.9Bq/m3 | 
| 使用環境 | 温度 0~40℃(結露なし) | 
| 寸法 | 72×72×62 mm 145g | 
| 使用電源 | AC100V | 
| 付属品 | 電源アダプタケーブル、テーブルスタンド | 
| 製造元 | Ecosense(アメリカ)、 製造国(韓国) |